鳥海山(秋田/山形県境)
鳥海山の頂上は山形県側ですが、
図柄が秋田側(象潟)なので、秋田県にエントリー。
ゴールデンウィークに行ったのですが、山頂は雪が積もってました。
象潟は、思ってたより地味。俳句読むにはいい場所かも。
Code# |
4001 |
鳥海山その1 |
 |
形式 |
卵型 |
提灯の色 |
オレンジ黄緑 |
字の色 |
金 |
鈴の色 |
金銀 |
糸の色(上) |
赤 |
糸の色(下) |
赤白 |
家紋 |
十二菊(上) |
タグ |
開運ミニ |
生産国 |
タイ |
コメント |
鳥海山売店で購入。タイ産は珍しい。
(1枚目)「象潟や 雨に西施が ねぶの花 芭蕉」
(2枚目)象潟は、むかし小島が連なる海でした。今では、土地が盛り上がって、松が生えた島が地続きになってます。
|
なまはげのミニ提灯へ
ミニ提灯データベースHOME>東北 >秋田>鳥海山
観光のお土産にミニちょうちんを!
|
|